コンテンツへスキップ

アトリエ凡龍

光と色のワンダーランド!

  • ようこそ、アトリエ凡龍に
    • レンズを使わずに撮る写真
      • ピンホール写真展示室
        • 上高田界隈
        • 花と置物
        • 青空の下で
        • 2段スリット板写真#1_置物
        • 2段スリット板写真#2_風景
      • ピンホール写真研究室
        • ピンホール写真の概要
        • ピンホール写真の歴史
        • ピンホール写真の撮影
        • ピンホール写真の応用
        • ピンホール・カメラの変種_1:ピンホール・ミラー
        • ピンホール・カメラの変種_2:二段スリット板
        • ピンホール・カメラの変種_3:符号化開口
        • 注釈1: アリストテレスの問題
        • 注釈2: 墨子
        • 注釈3: 段成式と沈括
        • 注釈4: ピンホールの最適直径
        • 注釈5: ピンホール写真の解像力
        • 参考資料_ピンホール写真
      • ゾーンプレート写真展示室(1) 静止画
        • ゾーンプレート写真を撮りに行こう(1)_散歩道のゾーンプレート写真
        • ハローとカスミの美しいゾーンプレート写真の世界
        • 透き通った色のゾーンプレート写真
        • 黒い背景に浮き上がる花達
        • レンズを使わず飛ぶ鳥も撮れる__速いシャッターで撮る鳥や虫
        • レンズを使わない望遠写真
        • ゾーンプレートはマクロ写真が得意(1)__庭の花達
        • ゾーンプレートはマクロ写真が得意(2)_庭の生き物
        • ゾーンプレートはマクロ写真が得意(3)_その他いろいろ
        • ゾーンプレート写真を撮りに行こう(2)_公園のゾーンプレート写真
        • 変型ゾーンプレート(1)__光子の篩:フォトンシーブ
        • 変形ゾーンプレート(2)_直交線形ゾーンプレート写真:OLZP
      • ゾーンプレート写真展示室(2) 動画
        • ゾーンプレート風景写真スライドショー(1) 田園の風景
        • ゾーンプレート風景写真スライドショー(2) 都会の風景
        • ゾーンプレート風景写真スライドショー(3)歴史の郷を訪ねて
      • ゾーンプレート写真研究室
        • ゾーンプレート写真の概要
        • ゾーンプレート写真の歴史
        • ゾーンプレート写真の原理
          • 撮影と画像処理_1:ゾーンプレートの準備
          • 原理_1:直進する光
          • 原理_2:光の回折・干渉
          • 原理_3:ゾーンプレート・パターン
          • 原理_4:被写体像のできるわけ
          • 原理_5:ピント合わせと被写界深度
          • 原理_6:ゾーン数と被写界深度
          • 原理_7:被写界深度の波長依存性
        • ゾーンプレート写真の撮影と画像処理
          • 撮影と画像処理_2:ソフトでシャープな写真
          • 撮影と画像処理_3:背景光、ハロー、かすみ
          • 撮影と画像処理_4:鮮明な仕上がり(1)
          • 撮影と画像処理_5:鮮明な仕上がり(2)
          • 撮影と画像処理_6:ゾーンプレートHDR写真
          • 撮影と画像処理_7:色収差
          • 撮影と画像処理_8:副焦点
          • 撮影と画像処理_9:マクロ写真(1)
          • 撮影と画像処理_10:マクロ写真(2)
        • ゾーンプレートの応用
          • 応用_1:天体観測
          • 応用_2:非可視光による撮影
          • 応用_3:回折レンズ
          • 応用_4:電磁波誘導・集光
        • いろいろなゾーンプレート
          • 位相型ゾーンプレート
          • フォトン・シーブ
          • 直交線形ゾーンプレート
          • スリット・ゾーンプレート
          • フラクタル・ゾーンプレート(1)
        • まとめ
        • 注釈
          • 注釈_1:ゾーンの半径
          • 注釈_2:結像の公式
          • 注釈_3:斜め入射
          • 注釈_4:焦点深度・被写界深度
          • 注釈_5:背景光
          • 注釈_6:色収差
          • 注釈_7:副焦点
          • 注釈_8:位相型ゾーンプレート
          • 注釈_9:フラクタル・ゾーンプレート
          • 注釈_10:ゾーンプレート・カメラの作り方(1)—ゾーンプレート・パターン
          • 注釈_11:ゾーンプレート・カメラの作り方(2)—交換ゾーンプレート
        • ゾーンプレート参考資料
    • 見えない光で撮る写真
      • 赤外線写真展示室(1) 静止画
      • 赤外線写真研究室
      • 紫外線写真展示室
      • 紫外線写真研究室
    • 談話室
      • 篆刻
        • 篆刻事始め
        • 斬龍足嚼龍肉
        • 頓悟花情
        • 何天不可翺翔
        • 游於藝
        • 日既暮烟霞絢爛
        • 塞翁馬
        • 静勝熱
        • 不如楽之者
        • 杞憂

ピンホール写真徹底ガイド

ゾーンプレート写真徹底ガイド

デジタル赤外線写真を始めよう オンデマンド

最近の投稿

  • 新しいホームページにようこそ!

アーカイブ

  • 2017年5月

言語切り替え

  • English
  • 日本語

人気のある記事/Popular Posts

  • ようこそ、アトリエ凡龍に
  • 撮影と画像処理_3:背景光、ハロー、かすみ
  • 原理_5:ピント合わせと被写界深度
  • ピンホール・カメラの変種_3:符号化開口
  • 注釈4: ピンホールの最適直径
  • 塞翁馬
  • ピンホール写真の歴史
  • 注釈_8:位相型ゾーンプレート
  • ピンホール写真の概要
  • ピンホール・カメラの変種_2:二段スリット板

篆刻

<篆刻・目次>

篆刻事始め

斬龍足嚼龍肉

頓悟花情

何天不可翺翔

游於藝

日既暮烟霞絢爛

塞翁馬

静勝熱

不如楽之者

杞憂

Proudly powered by WordPress